当テニスクラブは深沢地域の学校の施設をお借りして、活動をしています。主な活動場所は、世田谷区立深沢中学校(コートは 1 面)で、活動日は、原則土曜日又は隔週木曜(夜間)です。

メンバーはシニア約 30 名、老若男女問わず、初心者から上級者までテニス好きが集まっています。

練習は主に試合形式が中心です。スクールとは異なり、参加者の中のボランティアが指導を行っていますが、ジュニア(小中高)は現在専任の指導者が不在につき、新規募集を停止しています。通常練習に加え、部内交流試合、他団体との交流等のイベントも適宜実施しています。

年会費は 4,000 円、練習参加費は1ヶ月500 円(ジュニアは無料)です。民間のテニスクラブより安価な分、会員を3つのグループに分け、担当月を決めて雨天時のコート確認や練習前後の用具運搬等を行っています。

代表からのメッセージ

当クラブは、HFSCC の理念に則り、硬式テニスの活動を通じて「児童、生徒の健全育成」と「豊かな地域社会づくり」を目指し活動しています。

私は、中学・高校と軟式テニス部に所属し、硬式テニスは社会人になって始めましたが、テニスはいくつになっても楽しめる生涯スポーツだと実感しています。

コロナ禍で活動が制限された時期もありましたが、HFSCC 事務局や地域の学校関係者の方々のご理解とご協力により、ほぼコロナ前と同様に活動ができていることに感謝しております。引き続き、初心者の方にはテニスの楽しさを体験していただき、上級者の方にはレベルアップが期待できる活動を継続していきます。今後も部内交流試合だけではなく、他団体との交流会も計画していますので、老若男女を問わず、多くの方の参加を期待します。

●テニスクラブ代表:渡辺 世祐