指導者紹介

はじめの一歩の会」は、NPO法人アダプティブワールド(代表・齊藤 直先生 写真①)から、指導者を派遣していただいていますが、主に指導くださる齊藤 京先生(写真②)は直先生と同じく、元々日本体育大学の障害者スポーツ研究ゼミで学び、そのころから「はじめの一歩の会」の活動のボランティアに来てくださっていました。今では指導の中心となってくださっています。
「安全に楽しく、個々の特性に合わせた運動を行っています。保護者の方も一緒に、健康の維持やリフレッシュができます」と、毎月の活動をアピールしてくださいました。 

  • 写真①(齊藤 直先生) 写真①
    (齊藤 直先生)
  • 写真①(齊藤 直先生) 写真②
    (齊藤 京先生)

クラブ概要

はじめの一歩の会」はさまざまなハンディを持つ子どもとその家族の会で、30年以上前から地域の深沢児童館を中心に多彩な活動をしてきました。肢体不自由で車椅子の青年や、知的に重いハンディを持つ青年達は自分から体を動かすことが難しく、運動不足になりがちです。マット運動やボール遊び、ゲーム等を皆ですることで、楽しみながら体を動かす機会を増やしたいと考えてスタートしました。
HFSCCには設立当初から自主クラブとして参加。東深沢中学校での月1回の活動日には、思いきり体を動かすことを基本にしています。
また、各地の青少年自然の家を利用して合宿を始め、夏には乗馬やラフティングを楽しみ、冬には雪遊びやスキーにチャレンジし、毎年恒例としています。
ハンディの重い青少年中心の会が、他の自主クラブと同じ立場で活動している「総合型地域スポーツクラブ」は他には無いのでは?これからも一歩ずつチャレンジ精神で皆さんと共に活動して行きたいと思います。

準備運動slide1
バランスボールでからだを動かすslide1
バランスボールを使ったゲームslide1
練習のあとで集合slide1
からだを動かした後は情報交換slide1
合宿2017年9月「川場」slide1
イベントでの模擬店出店 slide1
準備運動
バランスボールでからだを動かす
バランスボールを使ったゲーム
練習のあとで集合
からだを動かした後は情報交換
合宿2017年9月「川場」
イベントでの模擬店出店